会社説明会時に声が小さい人は聞きにくいからもっと大きな声で話してくださいと担当者は言っていた。
どんな職場でも声がボソボソの人だと聞き取りにくいのでやる気が見えないようにみられる

そんな注意を聞いていておかしな場面に遭遇した

会社説明会終了後、質問がありますかという担当者からの問いかけで

一人の女性が手を挙げて質問していた。
その人は声が小さくボソボソだったので担当者側から「声が小さい。もうちょっと大きな声で相手に聞こえるぐらいで話さないと面接で落とされますよ」と注意された。

ここまでは当たり前の事なので良しとしてもその後がおかしい

その質問者は言い直して、声を大きくして相手に聞こえる様に質問していた。

担当者が回答するのだが、聞こえない。
前列の数人しか聞こえていないようだ、聞こえない人なんて放置されているという気持ちがあるみたいで、回答者を無視していたりしていた。後ろから乗り出していた人もいたけど。

おいおい、担当者側が小さい声で話されても説得感が無いだろう。
その質問した女性は危機感を得たので大きな声で相手に聞こえる様に今後も話していくだろうが、担当者はどういうつもりでそういうことを言ったのだろうか?

これを送りたい
人の振り見て我が振り直せ

今後も説得感のない、「声を大きくして話せ」と言っていくのだろうか

今回説明会に参加した企業様は

蓼科情報株式会社